アース株式会社

就労支援は大阪府、和泉市のレインボー作業所 | ブログ

お問い合わせはこちら

ブログ

活動の様子やエピソードなどを紹介

BLOG

日々の活動の様子や、ご利用者様の成長を感じられるエピソードを中心にご紹介しております。作業風景やスタッフとの関わり、季節ごとのイベントなど現場の温かさが伝わる内容を通して、事業所の雰囲気を感じ取れるよう構成しています。また、実際に通うご利用者様の声や日常の小さな喜びにも触れております。

先日、利用者さんからの「花が欲しい!」という声を受けて、プランターと花を買いに行ったそうです。私はその日、休みだったので、次の日に見ました。2つのプランターに花があるのか?と思ったんですが…

皆さんこんにちは~毎日暑い日が続いていますが、体調は崩されていませんか???「もったいない」と言わずにエアコンを付けて(エアコンの対面にサーキュレーターや扇風機を置いて風を循環)「のど渇いて…

(写真は一応シュークリームを撮ったのですがかなり失敗です(笑))先日の事ですが、誕生日の方がおられたので、本当に本当にささやかながら誕生日会を開きました。こういう場合ってサプライズが基本だと私…

先日、日々作業をがんばっている利用者さんの激励会と新しい利用者&スタッフの歓迎会を兼ねて、堺市の深井にある「ナチュラルガーデン」にお食事会に行ってきました。前々日まで体調を崩していた利用者…

レインボー作業所では、毎昼食は管理栄養士監修の美味しくて栄養満点の昼食です。先週金曜日は「明日寒くなる」という天気予報を木曜日に聞いたので「明日はラーメンにしよう!」と利用者さんと話してい…

先日、昼食時に政府備蓄米の話から「玄米」の話になった時に、利用者様が「代表の頭発芽玄米みたいになってる(笑)」と話し出したので、思わずパシャリ。横で見ていても「確かに・・・」と納得しました(…

毎日の作業も「工賃」獲得のためには重要です。しかし!毎日毎日、同じ作業が午前午後続くとどう思われますか?その作業がとても面白く、単価も高く、魅力的であれば毎日でも続けられると思いますが、毎…

ユニホーム

2025/05/27

少し前の話ですが・・・。オープン前に、「制服ってどうします?」という私の意見から始まったユニホームを作るか?作らないか?論争(笑)多数決で「作る」に決定!そこからはどんなユニホームにするか?…

グランドオープンからもう少しで1か月が経とうとしています。その間、基本的には軽作業で「目標工賃」を獲得するために、作業中心に活動してきましたが、先週の金曜日にレクリエーション活動の一環として…

ご無沙汰しておりますレインボー作業所の辻本です最近暑い日が続いていますが花見レクを考えております外の風や日光を浴び心身ともにリラックスできれば良いと思っております

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。